3部屋以上ある家を綺麗にするロボット掃除機

3部屋以上ある家を綺麗にするマッピング機能があるロボット掃除機を紹介

3部屋以上ある家でも綺麗に掃除してくれるロボット掃除機

 

 

部屋の数が3部屋以上あっても完璧に掃除してくれるロボット掃除機を探している人が多い

 

なぜなら「部屋数が多い」「複雑な間取り」の家だとロボット掃除機が迷ってしまい掃除にムラが出来てしまうんですよ

 

そのため、1つの部屋だけゴミが溜まってる・・・という事も多くある

 

メーカーの説明

メーカーの説明では部屋のドアを開けておけば、ロボットが部屋に入って掃除してくれるとは書いています

 

ロボット掃除機はドアが開いているとその部屋の中も掃除する画像

 

 

しかし、使っている人ならわかりますが、全ての部屋を移動して掃除する事は出来ません

 

なぜなら、ロボットが部屋の場所を認識して入っているのではなく、移動している時に「たまたま部屋のドアが開いていたので中に入って行く」

 

そのため、運まかせになりがち、だから掃除モレが発生する原因

 

ちゃんと説明通りに部屋のドアを開けてロボット掃除機を待っていたのにセンサーの感度などによってはドアを開けているのに中に入ってこないという事もある

 

だから毎日ロボット掃除機を動かしているのに、部屋によって掃除のムラができたりする理由なんですよね

 

ワンルーム、1K、2部屋ぐらいのアパートであれば気にする事はないんですが、3部屋ぐらいだと間違いなく掃除ムラが発生します

 

バッテリーの問題が発生!

 

バッテリーの稼働時間が短くて3部屋以上を掃除できない

 

ロボット掃除機はバッテリーで動くので、稼働時間に制限があります

 

効率良く動かないと2部屋ぐらい掃除したらバッテリーが切れて掃除が終了!

 

最後の1部屋を掃除せずに充電台に帰ってしまう

 

バッテリーの稼働時間が短いロボットを選んでしまうと、何度やっても全ての部屋を掃除してくれない!という問題が発生するので注意!

 

部屋の数に合わせて「稼働時間の長さ」もしくは「自動再開の機能がある」を確認しましょう

 

4部屋掃除したいのに、稼働時間が30分のロボットを選んでは駄目ですよね?

 

自動再開は時間制限が無い

 

最新のロボット掃除機には、稼働時間を気にせずに使える「自動再開」の機能があります

 

3部屋以上の部屋を掃除するロボット掃除機の自動再開機能の説明

 

自動再開の流れ
  1. バッテリーの残量が無くなると自動で充電台に戻って、充電
  2. 充電が完了すると、掃除を中断した場所に戻って掃除を再開
  3. 全ての部屋の掃除が終わったら充電台に戻って完了!

 

このように自動再開の機能があれば、運転時間を気にする必要がありません

 

掃除を中断した場所から再開するので、部屋数が多くても大丈夫!

 

1度掃除した場所を記憶しているので2度も同じ場所を掃除しないので、効率良くゴミを綺麗にしてくれますよ

 

部屋数が多い、間取りが複雑な家に住んでいる人は自動再開がある機種をオススメしています

 

3部屋以上の部屋を確実に移動するロボット掃除機はコレ

 

3部屋以上を掃除してくれるルンバを説明している電気屋の店員

 

今から紹介するロボット掃除機の特徴を紹介

 

特徴

・専用の機械を使って、道案内する機種
-------
・ロボットが部屋の位置を記録して迷わない機種
-------
・スマートフォンで掃除する部屋を設定できる機種
-------
・自動再開があるので、運転時間を気にせず使える

 

このような機能があるロボット掃除機がありますので、使いやすい機種を選んでください

 

ロボット掃除機 一覧

 

(スマートフォンの場合は横スクロールできます)

ルンバ

・専用の機械(お部屋ナビ)を使って、迷わず移動
・部屋の場所を記録(マッピング)して迷わず移動
・スマートフォンで掃除する部屋を設定可能

 

「自動再開がある」

シャープ

ココロボ

・3部屋以上だと迷う

 

「自動再開が無い」

東芝

トルネオロボ

・3部屋以上だと迷う

 

「自動再開が無い」

パナソニック

ルーロ

・部屋の場所を記録(マッピング)して迷わず移動
・スマートフォンで掃除する部屋を設定可能

 

「自動再開がある」

マキタ

ロボプロ

・3部屋以上だと迷う

 

「自動再開が無い」

ILIFE

(アイライフ)

・3部屋以上だと迷う

 

「自動再開が無い」

DEEBOT

(ディボット)

・部屋の場所を記録(マッピング)して迷わず移動
・スマートフォンで掃除する部屋を設定可能

 

「自動再開がある」

ダイソン

・部屋の場所を記録(マッピング)して迷わず移動

 

「自動再開がある」

日立

ミニマル

・3部屋以上だと迷う

 

「自動再開が無い」

ブラーバジェット

・部屋の場所を記録(マッピング)して迷わず移動
・スマートフォンで掃除する部屋を設定可能

 

「自動再開がある」

 

「拭き掃除ロボットです」

 

比較すると、2つの方法があります

 

・専用の機械を使って、部屋を案内するタイプ

 

・部屋の間取りを記憶(マッピング)して、正確に移動するタイプ
(スマートフォンで掃除する部屋も設定可能)

 

メリット・デメリットを紹介

 

(スマートフォンの場合は横スクロール出来ます)

専用の機械

★専用の機械を使うタイプ

 

■メリット
・スマートフォンが無い、使えなくても大丈夫
・専用の機械を部屋の入り口に置くので、確実に掃除してくれる
-----------
■デメリット
・専用の機械を買う必要がある
(部屋の数に合わせて、追加で購入します)
・機械の電池を気にする必要がある
・ペットや子供が機械を倒す可能性がある
・専用の機械に対応している、ロボットは生産終了しているので値段が高くなっている

間取りの記憶
(マッピング機能)

★間取りの記録(マッピング機能)

 

■メリット
・家の間取りを記録するので、スムーズに移動出来る
・スマートフォンで掃除する部屋、掃除しない部屋が決められる
・特定の場所だけ掃除できる
(テーブルの周りだけ等)
・専用の機械を買う必要が無い
----------
■デメリット
・マッピング機能がある機種は、値段が高め
・スマートフォンが無いとマッピング機能を活かせない
(掃除する場所を指定したり出来ない)

 

こうしてメリット、デメリットを見ると部屋の間取りを記憶(マッピング機能)が出来る方が良いですよね?

 

専用の機械を使うタイプだと、部屋の数ごとに機械を買う必要がありますから

 

それでは、2つの方法を説明します

 

目次

・専用の機械を使うタイプはコチラ

 

・間取り(マッピング機能)タイプはコチラ

 

 

専用の機械を使うタイプ

 

ルンバのお部屋ナビで部屋数が多くてもしっかり掃除できる

 

専用の機械を使うロボット掃除機は「ルンバ」になります

 

専用の機械(お部屋ナビ)を部屋の入り口に置く事で部屋数が多くても確実に掃除してくれますよ

 

実際に動画で見てください

 

お部屋ナビ(ライトハウスモード)

 

動画を見るとわかりますが

 

ドアの入り口に置いた、お部屋ナビがスムーズにルンバを次の部屋に誘導しているのがわかりますね

 

それでは、お部屋ナビが使えるルンバを紹介します

 

お部屋ナビがある機種
ルンバ

885

お部屋ナビがある

 

「自動再開が無い」

ルンバ

880

お部屋ナビがある

 

「自動再開が無い」

ルンバ

780

お部屋ナビがある

 

「自動再開が無い」

 

お部屋ナビが使えるのは「ルンバ885、880、780」の3つしかありません

 

注意

 

お部屋ナビが使える「ルンバ885、880、780」は生産が終了しています

 

そのため、アイロボット公式オンラインストアでも購入する事が出来ません

 

アマゾンや楽天のお店で在庫残りが購入できる状態ですね

 

在庫が無くなったら新品は買えない、中古品だけ

 

この事も考えてください

 

お部屋ナビの使い方

 

お部屋ナビを効率よく使う方法を説明しますね

 

3部屋

2部屋目の入り口に1個
3部屋目の入り口に1個を設置する

4部屋 2部屋目の入り口に1個

3部屋目の入り口に1個
4部屋目に1個を設置する

5部屋 2部屋目の入り口に1個

3部屋目の入り口に1個
4部屋目の入り口に1個
5部屋目に1個を設置する

 

ルンバ880がお部屋ナビを使って3部屋を綺麗する画像

 

このように、お部屋ナビを置く事で、3部屋、4部屋、5部屋でも迷う事なくルンバが移動して掃除してくれますよ

 

付属品で付いてくるお部屋ナビの数
ルンバ

885

お部屋ナビ2個
ルンバ

880

お部屋ナビ2個
ルンバ

780

お部屋ナビ2個

 

最初からお部屋ナビが2個付いてくるので、3部屋は綺麗にできますよ

 

4部屋、5部屋を掃除したい場合は、別売りのお部屋ナビを購入してください

 

輸入品も使えます

 

アマゾンで輸入品が安く売られているので、それを使う事もできます

 

輸入品は心配・・・という人は日本正規品を買うと良いでしょう

 

お店 お部屋ナビ
アマゾン

アマゾンの値段はコチラ
(輸入品です)

楽天

楽天の値段はコチラ
(日本正規品です)

 

先ほど説明した、お部屋ナビの使い方を参考に部屋の数に合わせて、追加で購入して下さい

 

バーチャルウォールモードも使えます

 

ルンバのお部屋ナビでバーチャルウォールモードを使う

 

お部屋ナビには、2つの機能が使えます

 

お部屋ナビ機能

・ライトハウスモード
(ルンバを案内する)

 

・バーチャルウォールモード
(部屋に入らないようにする)

 

お部屋ナビは上記の2つの機能を切り替えて使う事が出来ますよ

 

・部屋に案内する時は、ライトハウスモード

 

・部屋に入ってほしく無い時は、バーチャルウォールモード

 

ルンバのバーチャルウォールモード

 

例えば、キッチンで料理している時に足元にロボット掃除機があると危ないですよね?

 

その時にキッチンの入り口に、お部屋ナビを置いてバリア機能に切り替えれば、入ってきません

 

実際に動画で見てください

 

バーチャルウォールモード

 

動画のように、ルンバは入って来れなくする事もできるので、使い勝手が良いです

 

生活スタイルに合わせて、2つのモードがあるのは嬉しいですね

 

ちゃんと掃除してくれる?

 

お部屋ナビを使う事で3部屋以上ある家庭でも問題なく使える事がわかったと思います

 

でも、ちゃんとゴミを綺麗にしてくれるの?という心配がありますよね?

 

そこで、お部屋ナビが使えるルンバの掃除機能を動画を見てください

 

複数のセンサー内蔵で家具に当たりにくい

 

壁ぎわもしっかり掃除

 

ゴミが多く溜まっている場所は念入りに掃除

 

毛の長いカーペットも掃除

 

2センチの段差を越えていく

 

動画のように、しっかりゴミを吸い込んで綺麗にしてくれるので安心してください

 

最終まとめ

 

以上が専用の機械を使って、部屋を案内してくれるルンバの説明でした

 

3部屋以上ある場合は、お掃除ナビが使えるルンバ885、880、780を選んでくださいね

 

お掃除ナビが部屋を案内してくれるので、部屋数が多くても効率良く掃除してくれますから

 

ロボット掃除機の支払い方法を説明

 

ルンバ885

 

ルンバ 商品名
ルンバ885の機能や性能

ルンバ885
運転60分・充電3時間
面積25畳・集塵容量0.6L
吸引力
(600モデルより5倍強い)
自動充電ある
リモコンある
エリア侵入禁止ある
(バーチャル・お部屋ナビ)
ダストカットフィルタ
(0.3μmの粒子を99.97%以上もカット)
幅35.3cm×高さ9.2cm
段差越え:2cm

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

 

ルンバ880

 

ルンバ 商品名
ルンバ880の機能や性能

ルンバ880
運転60分・充電3時間
面積25畳・集塵容量0.6L
吸引力
(600モデルより5倍強い)
充電充電ある
リモコンある
エリア侵入禁止ある
(バーチャル・お部屋ナビ)
ダストカットフィルタ
(0.3μmの粒子を99.97%以上もカット)
幅35.3cm×高さ9.2cm
段差越え:2cm

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

 

ルンバ780

 

ルンバ 商品名
ルンバ780の機能や性能

ルンバ780
運転60分・充電3時間
面積25畳・集塵容量0.26L
吸引力
(600モデルと同じ)
自動充電ある
リモコンある
エリア侵入禁止ある
(バーチャル・お部屋ナビ)
ダストカットフィルタ
(0.3μmの粒子を99.97%以上もカット)
幅35.3cm×高さ9.2cm
段差越え:2cm

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

 

以上が専用の機械を使って、ロボットを案内するタイプでした

 

次は、部屋の間取りをマッピングするタイプを紹介

 

間取りを記憶(マッピング機能)タイプ

 

マッピング機能で3部屋以上でも掃除モレが無い

 

部屋の間取りを記録(マッピング機能)があるロボット掃除機を紹介します

 

マッピング機能があるので「専用の機械は必要ありません」

 

マッピング機能で部屋の場所(間取り)を把握できるので、迷わず効率よく全ての部屋を掃除する事ができます

 

文字で説明するよりも映像を見たほうがわかりやすいので動画を紹介

 

マッピングしている様子

 

ロボットが家の間取りを記憶しているのがわかりますね

 

1回目の掃除で間取りを記録するので、2回目からはスムーズに移動して掃除してくれます

 

スマートフォンで掃除する部屋(エリア)も指定可能

 

スマートフォンでマッピングした部屋を指定している

 

スマートフォンで記録した間取りから「掃除してほしい場所」「掃除しない場所」を指定する事ができます

 

・犬や猫が寝ている部屋は抜け毛が気になるので毎日掃除するように設定

 

・寝室などはゴミが少ないので2日に1回のペースで掃除するように設定

 

このような掃除のやり方が出来ます

 

実際にエリア設定している動画を見てください

 

掃除する場所、しない場所を指定

 

スマートフォンでロボットに入ってほしくない場所がある時は、指でその所を範囲指定すればいいです

 

例えば、1つの部屋に掃除する所と、掃除しなくてもいい所ってあるじゃないですか?

 

そんな時でも、エリア設定をすればOK

 

一部の場所だけ掃除しない

マッピング機能があるロボット掃除機の掃除エリア設定で特定の部屋だけ掃除しない

犬のゲージ、エサ容器、台所などがある場所を設定すればロボット掃除機は入ってきません

 

部屋ごとに掃除するか決められる

DEEBOTロボット掃除機の掃除エリア設定で部屋ごとに掃除するか決められる

子供部屋、寝室、ばあちゃんの部屋など「部屋」で掃除するかしないか決める事ができます

 

そのため、朝は子供が学校に行くので午前中に子供部屋を掃除する

 

夜は、子供部屋は掃除しない等の使い方ができます

 

エリア設定が出来るという事は、色々な使い方が出来るという事なんですよ

 

あなたの生活スタイルに合わせて、掃除する場所を決められる

 

実際にエリア指定している動画を見てください

 

複数のエリアを同時に設定している

 

赤い線の部分が「エリア指定した場所」になります

 

機種によっては、スマートフォンでロボット掃除機が動いている様子を確認できるので愛着が出てきます

 

スマートフォンで掃除した場所(移動経路)も見る事ができるので、ちゃんと掃除したか確認も可能

 

同時にエリア設定できる数は?

 

同時にエリア設定できる数はどれくらいなのか?

 

エリア設定には、2つあります

 

「範囲指定」

 

「部屋ごとに指定」

 

この2つがある

 

範囲指定とは

 

範囲指定とは、部屋の中に区切りを付ける機能です

 

例えば、1つの部屋の「左側を掃除する」「右側は掃除しない」という事が出来ます

 

部屋(エリア)を区切る時に使うのが範囲指定

 

部屋ごとに指定

 

マッピングできる部屋の数に関しては「稼働面積」の広さ次第です

 

例えば、稼働面積が50畳なら、50畳の範囲に収まっている部屋の数ならマッピング(記録)出来ます

 

そのため、会社のオフィスで使いたい、ワンフロアにある部屋を掃除してほしい場合は

 

稼働面積に収まるか?を考えて選びましょう

 

普通の一軒家の広さなら、全ての部屋をマッピング出来るので安心してください

 

エリア指定しないと駄目なの?

 

エリア指定しなくても、部屋全体を綺麗に掃除してくれます

 

ロボット掃除機は間取りを把握しているので、部屋数が多くても効率よく動いてしっかり掃除!

 

実際に、マッピング機能の有無によってどれくらい掃除に差が出るのか?

 

動画で見てください

 

マッピング機能の有り無しの違い

 

マッピング機能があるロボットの方が、効率よく動いて掃除しているのがわかりますね

 

自分の場所と掃除する場所を完全に把握しているからこそ、同じ場所を何回も掃除せず効率よく動きます

 

マッピング機能が無いと、掃除した場所を何度も移動したりと効率が悪い

 

つまり、マッピング機能があれば同じ部屋や場所を掃除しません

 

Aの部屋が終わったら、B部屋の移動して掃除、終わったらC部屋に移動するという事が効率よく出来る

 

だから、エリア指定するのが面倒な時は普通に電源を押せばいいです

 

注意

 

自動再開が無い場合は、全ての部屋の掃除が終わる前に充電が切れてしまいます

 

マッピング機能で全ての部屋の場所を把握していたとしても、バッテリーが切れてしまうと掃除出来ませんよね?

 

そのため、マッピング機能があったとしても運転時間の長さも重要!

 

マッピング機能+自動再開の組み合わせなら、全ての部屋を掃除してくれるでしょう

 

マッピング機能があるロボットを紹介

 

マッピング機能があるロボット掃除機を説明している電気屋の店員

 

ここまでの説明を読んで、マッピング機能良いな~って思いますよね?

 

使っている人が口を揃えて言うのが「掃除する場所」と「掃除しない場所」を決められるのが良い!という事

 

例えば、料理中に小麦粉を床にバラ撒いてしまった時も慌てずに「スマートフォンで小麦粉が落ちた場所を範囲指定」すれば、ロボット掃除機がその場所に直行して掃除してくれます

 

掃除して欲しい所を掃除してくれるから、ストレスが溜まらない!

 

これが、マッピング機能の1番のメリットでしょうね

 

それでは、マッピング機能があるロボットを紹介

 

  • ルンバ
  • パナソニック ルーロ
  • DEEBOT(ディボット)
  • ダイソン
  • ブラーバジェット(拭き掃除)

 

順番に紹介します

 

ルンバ

 

マッピング機能があるルンバ

 

ロボット掃除機で1番人気の機種になります

 

ルンバの中でマッピング機能があるのは「i7シリーズ」「900シリーズ」の2つのみ

 

注意

 

エリア指定が出来るのは「i7シリーズ」だけになりますので注意!

 

機種の特徴
i7シリーズ

■i7シリーズ

 

・マッピング機能ある
(稼働面積:111畳)
(自動再開ある)

 

・エリア指定できる
(範囲指定可能)
(部屋ごと指定可能)

 

・スマフォで掃除した場所を確認できる

 

・スマートスピーカー対応
(Googleアシスタント、Amazon Alexa)

 

・i7+はクリーンベース付き
(充電中に本体のゴミを自動回収)

900シリーズ

■900シリーズ

 

・マッピング機能ある
(稼働面積:112畳)
(自動再開ある)

 

・エリア設定が出来ない

 

・スマフォで掃除した場所を確認できる

 

・スマートスピーカー対応
(Googleアシスタント、Amazon Alexa)

 

比較すると、i7シリーズはスマートフォンでエリア設定が出来るので掃除する部屋を細かく決める事ができます

 

900シリーズはマッピング機能はありますがエリア指定が出来ない

 

ただ、2つとも「自動再開」と「マッピング機能」があるので、エリア指定しなくても全ての部屋を掃除してくれるので安心してください

 

クリーンベースって何?

 

i7+のクリーンベースが気になる人もいますので簡単に説明します

 

簡単に言えば、自動でゴミを回収してくれる機械と思ってください

 

マッピング機能とクリーンベースがあるルンバ

 

赤い矢印の機械がクリーンベースになります

 

充電中にルンバ本体に溜まったゴミを回収してくれるので、ゴミを捨てる回数が少なくなる

 

マッピング機能とクリーンベースがあるルンバの仕組み

 

本体の集塵容量よりもクリーンベースの方が多くのゴミを溜める事が出来ますからね

 

メーカーの説明では「約30回分のゴミを溜められます」との事

 

マッピング機能とクリーンベースのゴミ捨て

 

クリーンベースは紙パック式なので、ゴミを捨てる時にハウスダストの舞い上がりが非常に少ないので吸い込むリスクが減らせます

 

花粉やハウスダストに敏感な人は、紙パック式は嬉しいですよね

 

実際に動画で見てください

 

クリーンベース

 

ゴミ捨ての回数を減らしたい人は、クリーンベース付きがオススメ!

 

上記以外の機能を知りたい人は下の記事を読んでください

 

ルンバの全ての機能の説明はコチラ

 

ルンバ i7シリーズ

 

ロボット掃除機の支払い方法を説明

 

ルンバ 商品名
ルンバi7+ ルンバi7+

運転75分・充電3時間
面積111畳・集塵容量:非公開
クリーンベースある
(自動で本体のゴミを収集)
吸引力
(600モデルより10倍強い)
自動再開ある
自動充電ある
スマートフォン対応
(間取り記憶・エリア設定が出来る)
スマートスピーカー対応
エリア侵入禁止ある
(ヘイロ・バーチャルの2つ)
ダストカットフィルタ
(0.3μmの粒子を99.97%以上もカット)
幅35.1cm×高さ9.2cm

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはこちら

 

ルンバ i7 ルンバi7

運転75分・充電3時間
面積111畳・集塵容量:非公開
吸引力
(600モデルより10倍強い)
自動再開ある
自動充電ある
スマートフォン対応
(間取り記憶・エリア設定が出来る)
スマートスピーカー対応
エリア侵入禁止ある
(ヘイロ・バーチャルの2つ)
ダストカットフィルタ
(0.3μmの粒子を99.97%以上もカット)
幅35.1cm×高さ9.2cm

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

 

ルンバ900シリーズ

 

画像 商品名
ルンバ980

ルンバ980
運転120分・充電3時間
面積112畳・集塵容量0.6L
吸引力
(600モデルより10倍強い)
カーペットブースト
(吸引力アップ)
自動再開ある
自動充電ある
スマートフォン対応
(間取りの記憶が出来る)
スマートスピーカー対応
エリア侵入禁止ある
(ヘイロ・バーチャルの2つ)
ダストカットフィルタ
(0.3μmの粒子を99.97%以上もカット)
幅35.3cm×高さ9.2cm
段差越え:2cm

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

ルンバ960

ルンバ960
運転75分・充電3時間
面積112畳・集塵容量0.6L
吸引力
(600モデルより5倍強い)
自動再開ある
自動充電ある
スマートフォン対応
(間取りの記憶が出来る)
スマートスピーカー対応
エリア侵入禁止ある
(ヘイロ・バーチャルの2つ)
ダストカットフィルタ
(0.3μmの粒子を99.97%以上もカット)
幅35.3cm×高さ9.2cm
段差越え:2cm

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

 

パナソニック ルーロ

 

マッピング機能があるパナソニックルーロ

 

日本メーカーで1番人気なのが、ルーロ

 

パナソニックはロボット掃除機に力を入れているメーカーですね

 

マッピング機能がある機種は、2つ

 

・MC-RS810
・MC-RS800

 

注意してほしいのが、エリア指定できる数が違います!

 

MC-RS810は同時に2つの場所をエリア指定できます

 

MC-RS800は1つしかエリア指定が出来ない

 

2つ同時にエリア指定出来る方が、使いやすくはなりますよね

 

例えば、料理中の台所には入ってほしくない、ペットが寝ている所にも行かないでほしい

 

上記の2つの悩みも、同時に2箇所設定できるので問題解決!

 

1つの場合は、どちらかを諦める必要が出てきます

 

この辺も考えて選んでください

 

機種の特徴
MC-RS

810

・マッピング機能ある
(稼働面積:120畳)
(自動再開ある)

 

・掃除エリア
(同時に2つ設定できる)
(範囲指定可能)
(部屋ごと指定可能)
「範囲指定で部屋全体を指定します」

 

・スマフォでゴミマップ確認できる

MC-RS

800

・マッピング機能
(稼働面積:120畳)
(自動再開ある)

 

・掃除エリア
(1つ設定できる)
(範囲指定可能)
(部屋ごと指定可能)
「範囲指定で部屋全体を指定します」

 

・スマフォでゴミマップ確認できる

 

上記以外の機能を知りたい人は下の記事を読んでください

 

ルーロの全ての機能の説明はコチラ

 

画像 商品名
パナソニックルーロMC-RS810

MC-RS810
運転100分・充電3時間
面積120畳・集塵容量:0.25L
自動再開ある
自動充電ある
スマートフォン対応
(間取り記録・侵入禁止ある)
ゴミセンサー
(約20μmのダニ・花粉も見つける)
幅33cm×高さ9.2cm
段差越え:2cm

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

ルーロMC-RS800の機能や性能

MC-RS800
運転100分・充電3時間
面積120畳・集塵容量:0.25L
自動再開ある
自動充電ある
スマートフォン対応
(間取り記録・侵入禁止ある)
ゴミセンサー
(約20μmのダニ・花粉も見つける)
幅33cm×高さ9.2cm
段差越え:2cm

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

 

DEEBOT(ディボット)

 

マッピング機能があるDEEBOT(ディボット)

 

DEEBOT(ディボット)は「吸引と水拭き」が「同時に出来ます」

 

ゴミを吸い込みながら、水拭きも出来ますから綺麗の仕上がりが違います!

 

素足で歩いた時に水拭きをすると、フローリングの感触が違うので気持ちが良いです

 

DEEBOTは水拭きと吸引が同時にできる

 

前部分でゴミを吸い込んでから、後ろ側のパットで水拭きをします

 

そのため、吸い込みだけでは取れなかったゴミも拭いて綺麗に出来る!

 

DEEBOTのOZMOモップシステムの仕組み

 

専用のタンクに水を入れる事で、クリーニングパットに水が染み込んで水拭きが出来る仕組み

 

「ゴミを溜めるダストボックス」と「水を入れるタンク」が別々に搭載しているので、吸い込みと水拭きが同時に出来る秘密

 

水拭きで本当に綺麗になる?

 

水拭きが出来ると、どれくらいゴミが綺麗になるのか?

 

実験した映像がありますので見てください

 

水拭き掃除の効果

 

床に張り付くようなゴミの場合は、吸い込みだけでは1回で綺麗になりません

 

しかし、水拭きがあると1発で綺麗になってる!

 

こうして動画で見ると、粉系のゴミは水拭きの方が綺麗になりますね

 

DEEBOT(ディボット)は、吸い込みと水拭きが同時に出来るので掃除の効率が良いのが理解できたと思います

 

マッピング機能も搭載!

 

部屋の間取りを記憶するマッピング機能もありますので、より効率よく掃除が可能!

 

「水拭き」と「マッピング機能」は相性抜群!

 

水拭きをしたいけど「カーペットが濡れるから使えない」

 

こんな悩みがありますよね?

 

1つの部屋の中に、フローリングの部分とカーペット(ラグ)を敷いている場所がある場合は水拭きが使いにくい

 

フローリングは水拭きしてもいいけど、カーペットは濡れるから掃除してほしくない・・・

 

このような状況だと、水拭きを使わない人が多い

 

そんな時は「マッピング機能(エリア指定)」が活躍!

 

エリア指定で「カーペットの部分を設定すれば、水拭きをしません」

 

つまり、フローリングの部分は掃除するけど、カーペットは掃除しないので濡れる心配が無い!

 

どうです?マッピング機能(エリア指定)を活用すれば、水拭き機能を存分に使いこなす事ができますよね?

 

水を入れるタンクに洗剤を少し入れれば、油汚れもしっかり取れますよ

 

せっかく、吸引と水拭きが同時に出来るんですから、使って綺麗になってほしい!

 

水拭きをしない場合

 

水拭きをしない場合は「タンクから水を抜く」「クリーニングパットを外す」

 

この2つをすれば、水拭きしません

 

エリア指定するのが面倒な時、水拭きをしない時は「水を抜いて、パットを外す」だけでOK

 

注意

 

マッピング機能はあるけど、水拭きが無い機種もあります

 

そのため、マッピング機能(エリア指定)は使うけど、水拭き機能はいらない人は「水拭きが無い機種」を選ぶと良いでしょう

 

水拭き機能が無い機種の方が、安く買えますからね

 

機種の特徴

OZMO
901

■OZMO901

 

・マッピング機能ある
(稼働面積:80~100畳)
(自動再開ある)

 

・エリア指定出来る
(範囲指定)
(部屋ごと指定可能)

 

・スマフォで掃除情報を確認できる

 

・スマートスピーカー対応
(Amazon Echo、Google Home)

 

・吸引と水拭きが同時に出来る

 

・回転ブラシを外して掃除出来る
(ブラシに髪の毛を絡まらないので楽)
(カーペットを掃除する時は、ブラシを付けて掃除可能)

DEEBOT
901

■DEEBOT901

 

・マッピング機能ある
(稼働面積:80~100畳)
(自動再開ある)

 

・エリア指定出来る
(範囲指定)
(部屋ごと指定可能)

 

・スマフォで掃除情報を確認できる

 

・スマートスピーカー対応
(Amazon Echo、Google Home)

 

・回転ブラシを外して掃除出来る
(ブラシに髪の毛を絡まらないので楽)
(カーペットを掃除する時は、ブラシを付けて掃除可能)

DEEBOT
900

■DEEBOT900

 

・マッピング機能ある
(稼働面積:80~100畳)
(自動再開ある)

 

・エリア指定出来る
(範囲指定)
(部屋ごと指定可能)

 

・スマフォで掃除情報を確認できる

 

・スマートスピーカー対応
(Amazon Echo、Google Home)

 

・回転ブラシを外して掃除出来る
(ブラシに髪の毛を絡まらないので楽)
(カーペットを掃除する時は、ブラシを付けて掃除可能)

OZMO
930

■OZMO930

 

・マッピング機能ある
(稼働面積:80~100畳)
(自動再開ある)

 

・エリア指定出来る
(範囲指定)
(部屋ごと指定可能)

 

・スマフォで掃除情報を確認できる

 

・吸引と水拭きが同時に出来る

 

・回転ブラシを外して掃除出来る
(ブラシに髪の毛を絡まらないので楽)
(カーペットを掃除する時は、ブラシを付けて掃除可能)

R98

■R98

 

・マッピング機能ある
(稼働面積:80~100畳)
(自動再開ある)

 

・エリア指定出来る
(範囲指定)
(部屋ごと指定可能)

 

・スマフォで掃除情報を確認できる

 

・吸引と水拭きが同時に出来る

 

・ハンディ掃除機が、付属品で付いてくる

R95

■R95

 

・マッピング機能ある
(稼働面積:80~100畳)
(自動再開ある)

 

・エリア指定出来る
(範囲指定)
(部屋ごと指定可能)

 

・スマフォで掃除情報を確認できる

 

・吸引と水拭きが同時に出来る

 

・回転ブラシを外して掃除出来る
(ブラシに髪の毛を絡まらないので楽)
(カーペットを掃除する時は、ブラシを付けて掃除可能)

 

上記以外の機能を知りたい人は下の記事を読んでください

 

DEEBOT(ディボット)の全ての機能の説明はコチラ

 

DEEBOT 商品名
DEEBOTロボット掃除機OZMO901

OZMO 901
運転90分・充電4時間
面積80~100畳・集塵容量0.45L
回転ブラシある
(ブラシの切り換え可能、ブラシを外しても掃除できる)
自動再開ある
自動充電ある
スマートフォン対応
(間取り記録・侵入禁止ある)
スマートスピーカー対応
水拭きが出来る
幅35cm×高さ10.2cm
段差越え:1.5cm

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

DEEBOT901

DEEBOT 901
運転100分・充電4時間
面積80~100畳・集塵容量0.35L
回転ブラシある
(ブラシの切り換え可能、ブラシを外しても掃除できる)
自動再開がある
自動充電がある
スマートフォン対応
(間取り記録・侵入禁止ある)
スマートスピーカー対応
幅33.7cm×9.5cm
段差越え:1.8cm

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

deebot900hontai

DEEBOT 900
運転100分・充電4時間
面積80~100畳・集塵容量0.35L
回転ブラシある
(ブラシの切り換え可能、ブラシを外しても掃除できる)
自動再開がある
自動充電がある
スマートフォン対応
(間取り記録・侵入禁止ある)
スマートスピーカー対応
幅33.7cm×9.5cm
段差越え:1.8cm

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

deebotOZMO 930

OZMO 930
運転110分・充電4時間
面積80~100畳・集塵容量0.47L
回転ブラシある
(ブラシの切り換え可能、ブラシを外しても掃除できる)
自動再開ある
自動充電ある
スマートフォン対応
(間取り記録・侵入禁止ある)
水拭きが出来る
幅35.4cm×高さ10.2cm
段差越え:1.6cm

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

DEEBOT R98の機能や性能

R98
運転90分・充電4時間
面積80~100畳・集塵容量0.4L
回転ブラシある
自動再開がある
自動充電がある
スマートフォン対応
(間取り記録・侵入禁止ある)
水拭き・乾拭きが出来る
ハンディ掃除機もある
幅35.4cm×高さ10.2cm
段差越え:1.8cm

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

DEEBOT R95の機能や性能

R95
運転90分・充電4時間
面積80~100畳・集塵容量0.52L
回転ブラシある
(ブラシの切り換え可能、ブラシを外しても掃除できる)
自動再開がある
自動充電がある
スマートフォン対応
(間取り記録・侵入禁止ある)
水拭き・乾拭きが出来る
幅35.4cm×高さ10.2cm
段差越え:1.8cm

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

 

ダイソン

 

マッピング機能があるダイソンロボット掃除機

 

吸引力が自慢のダイソンのロボット掃除機になります

 

ダイソンコードレス掃除機に使われている「毎分78,000回転のダイソンデジタルモーターV2」の吸引モーターをロボット掃除機に搭載!

 

そのため、ロボット掃除機の中では吸引力はトップクラス

 

回転ブラシもコードレス掃除機と同じ「カーボンファイバーブラシ」が使われています

 

カーボンファイバーブラシは「カーペットの静電気を除去」できるので、ホコリやハウスダストを効率よく吸い込む!

 

実際に動画で見てください

 

カーボンファイバーブラシの静電気除去

 

カーボンファイバーブラシの方がカーペットに撒いた粉を綺麗に吸い込む事がわかりますね

 

1発で綺麗になる理由は「静電気の除去」が出来るから

 

カーペットに発生する静電気によって、ゴミがくっついてしまい吸い込みにくくなる

 

カーボンファイバーブラシは静電気を除去するので、ゴミを1撃で吸い込む理由

 

静電気とゴミの関係の動画を見てください

 

ゴミと静電気の関係

 

静電気がある風船はゴミが張り付いてしまい、落ちません

 

しかし、静電気を除去すると簡単に落ちてしまう!

 

このように静電気は掃除する時の大敵!

 

ダイソンロボット掃除機は、床・じゅうたん・カーペットの静電気を除去しながら掃除するので1回の掃除でも綺麗になる秘密

 

さらに、毎分78,000回転の吸引モーターで、カーペットの毛の奥にあるゴミもしっかり吸引!

 

静電気除去+強力な吸引力によって掃除するのが最大の特徴ですね

 

マッピング機能もある

 

ダイソンロボット掃除機も「マッピング機能」がありますので、複数の部屋もしっかり掃除してくれます

 

また、ロボットが作成したマップ(間取り)を好きなように区切ってエリアを設定出来る

 

ここから~ここまでは、リビング

 

ここから~ここまでは、ペットエリア

 

好きな名前でエリアを区切って登録可能

 

ダイソンロボット掃除機のスマートフォンで部屋のエリア設定
ダイソンロボット掃除機のスマートフォンで部屋のエリア設定する方法

 

エリアを指定した場所ごとに、運転モードの設定が出来る

 

リビングは静かに掃除してほしいので、静音モードで掃除

 

ペットエリアはしっかり掃除してほしいので、強モードで掃除

 

エリアごとに運転モードが選択できるので、汚れやすさに合わせて設定できますよ

 

(機種によって、エリア指定が出来ないのがあります)

 

注意

 

注意してほしいのが、ダイソンロボット掃除機は侵入禁止エリアの設定が出来ない

 

そのため、他のロボット掃除機に比べると不便に感じるかも?

 

例えば、犬が寝ているスペースに入ってしまったり、料理中の台所を掃除したりする可能性がある

 

ダイソンは侵入禁止エリアの設定が出来ないので、このような事が起きてしまう

 

この事も考えて選びましょう

 

機種の特徴
360Heurist

・マッピング機能ある
(稼働面積:運転時間に比例)
(自動再開ある)

 

・エリア指定できる
(侵入禁止エリアは使えない)
(エリアごとに運転モードの設定のみ)

 

・スマフォで掃除情報を確認できる

360Eye

・マッピング機能ある
(稼働面積:運転時間に比例)
(自動再開ある)

 

・エリア指定が無い

 

・スマフォで掃除情報を確認できる

 

上記以外の機能を知りたい人は下の記事を読んでください

 

ダイソンロボット掃除機の全ての機能の説明はコチラ

 

ダイソン

商品名

ダイソン360Heurist

360Heurist
運転75分・充電2.75時間
面積:運転時間に比例
集塵容量0.3L
空間認識力
(360eyeよりも物に当たらない)
自動再開ある
自動充電ある
スマートフォン対応
(間取り記録・エリア設定)
ポストモーターフィルター
(0.3μmの粒子を99.97%以上もカット)
高さ12cm×幅23cm×奥行き24cm
段差越え:1.5cm

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

ダイソンロボット掃除機360

360eye
運転45分・充電2.45時間
面積:運転時間に比例
集塵容量0.3L
自動再開ある
自動充電ある
スマートフォン対応
(間取り記録)
ポストモーターフィルター
(0.5μmの粒子を99%以上もカット)
高さ12cm×幅23cm×奥行き24cm
段差越え:2cm
色はピンク・ブルーから選べます

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

 

ブラーバジェット

 

マッピング機能がある拭き掃除ロボット

 

ブラーバジェットは「拭き掃除ロボット」になります

 

注意:ゴミを吸い込む事は出来ません

 

拭き掃除専門のロボットだと考えてください

 

実際に拭き掃除している映像を見てください

 

拭き掃除ロボット

 

汚れに直接、洗浄液のスプレーを吹きかけて拭き掃除をします

 

「スプレーする洗浄液の量はスマートフォンで調節できます」

 

汚れが酷い部屋の場合は、洗浄液の量を増やしたりすれば短時間で綺麗になりますね

 

軽い汚れの場合は、洗浄液の量を少なくしたり、乾拭きするのもいいでしょう

 

床の状態に合わせて使う事が出来ます

 

選びやすいように、拭き掃除ロボットのメリット・デメリットを説明します

 

メリット・デメリット

拭き掃除
ロボット

■メリット
・吸引モーターが無いので、音が凄く静かです!
-----------
・排気口から風が出ないので、床のハウスダストを空気中に舞い上げない
-----------
・水拭き、乾拭きが出来るので床の状態に合わせて使い分けられる
-----------
・ホコリと油汚れを同時に綺麗にできる
-----------
■デメリット
・カーペット等を掃除できない
----------
・段差を超える事ができない
(部屋から部屋に移動ができません)

 

拭き掃除ロボットのメリット・デメリットは以上の通りです

 

1番のデメリットは「段差を越えられない」ことですね

 

拭き掃除なので、パットが床と密着して移動するので少しの段差でも引っ掛かります!

 

そのため、部屋~部屋への移動が出来ない・・・・

 

寝室を掃除してほしい時は、寝室に持っていく必要があり

 

1部屋ごに、あなたが持って移動する事になります

 

また「カーペット、じゅうたん」の掃除が出来ないのもデメリット

 

拭き掃除なので、カーペットの上は移動出来ません

 

カーペットやじゅうたんは自分で掃除機で綺麗にしてください

 

マッピング機能で、カーペットに登らない

 

ブラーバジェットには、マッピング機能で侵入禁止エリアを設定できます

 

そのため、カーペットがある場所を範囲指定で禁止エリアにすればカーペットに登らないので濡れません

 

フローリングだけ拭き掃除するので安心ですよ

 

マッピング機能があるブラーバジェットをスマートフォンでエリア設定

 

スマートフォンで侵入禁止エリアを設定できます

 

先ほども書きましたが、段差を越えられないので注意してくださいね

 

機種の特徴

ブラーバジェット
m6

・マッピング機能ある
(稼働面積:60畳)
(自動再開ある)

 

・エリア指定がある
(範囲指定)

 

・スマフォで掃除情報を確認できる

 

・スマートスピーカー対応
(Amazon Alexa、Google Home)

 

・水拭き、乾拭きが出来る
(ゴミの吸引は無い)

 

 

上記以外の機能を知りたい人は下の記事を読んでください

 

ブラーバジェットの全ての機能の説明はコチラ

 

ブラーバ

商品名

ブラーバジェットm6 ジェットm6

運転:非公開・充電3時間
面積60畳
自動充電ある
自動再開ある
スマートフォン対応
マッピング機能ある
(掃除・禁止エリア設定可能)
水拭き・乾拭き
幅27cm×高さ9cm

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

 

以上が部屋数が多い家でも全ての部屋を綺麗にしてくれるロボット掃除機の説明でした

 

選ぶ時の参考にしてください

 

 

メーカー別ロボット掃除機


各種メーカーの主力ロボット掃除機を紹介しています
ルンバの違いを比較 ダイソンロボット掃除機の違いを比較 シャープ ココロボの違いを比較

ルンバ

人気ナンバーワンのルンバの機能や性能を比較しています

ダイソンロボット掃除機の違いを比較

圧倒的な吸収力のダイソンロボット掃除機の特徴を紹介

ココロボ

音声操作など独自の技術が特徴のシャープのココロボを紹介
東芝 トルネオロボの違いを比較 パナソニック ルーロの違いを比較 日立 ミニマルの違いを比較

トルネオロボ

ゴミ回収があるダストステーション搭載のトルネオロボの特徴を紹介

ルーロ

日本メーカーでは一番人気のルーロの特徴を紹介

狭い部屋に最適な小型のミニマルの特徴を紹介

ILIFEの違いを比較 DEEBOTの違いを比較 ツカモトエイム ミニネオの違いを比較

ILIFEの特徴

水拭き・乾拭きも出来るILIFEの特徴を紹介

DEEBOTの特徴

水拭き・乾拭きも出来るDEEBOTの特徴を紹介

ミニネオの特徴

ミニネオの特徴を紹介

マキタ ロボプロの機能や性能

マキタ ロボプロの特徴

業務用のロボプロの特徴を紹介



拭き掃除ロボット


音が静かで排気が出ない、拭き掃除ロボットを詳しく説明しています
ブラーバとブラーバジェットの違い ローラン 拭き掃除ロボットの種類一覧

ブラーバ、ブラーバジェット

ブラーバ380j、371j・ブラーバジェット240の違いを比較しています
パナソニック床拭きロボット掃除機ローラン パナソニックの床拭き掃除ロボット ローランの特徴を紹介します

拭き掃除ロボット一覧

拭き掃除が出来るロボットを集めました


悩みを解消してくれる、ロボット掃除機


ロボット掃除機が欲しいけど迷っている・・・という人のために、ロボット掃除機で解決できる悩みを紹介しています
犬・猫のオシッコも綺麗にする拭き掃除ロボット 排気が臭くないロボット掃除機 ダニを吸い込むロボット掃除機

犬や猫のオシッコを拭いてくれる拭き掃除ロボット

ペットのオシッコを拭いてくれる拭き掃除ロボット

排気が臭くなりロボット掃除機

ロボット掃除機から出てくる排気が臭くない、臭わない機種を紹介

じゅうたん、カーペットのダニを吸い込むロボット掃除機

じゅうたん・カーペットのダニを吸い込んでくれるロボット掃除機を紹介
音が静かなロボット掃除機 バッテリー時間が長いロボット掃除機 サイズが小さいロボット掃除機

運転音が静かなロボット掃除機

運転音が静かなロボット掃除機を紹介

バッテリーが長持ちで運転時間が長いロボット掃除機

バッテリーが長持ちな、ロボット掃除機を紹介

大きさが小さいロボット掃除機

サイズが小さいロボット掃除機を紹介
スマートフォン操作が出来るロボット掃除機 花粉・PM2.5を吸い込むロボット掃除機 猫砂を吸い込むロボット掃除機

スマートフォンで操作出来るロボット掃除機

スマートフォンで操作できる、ロボット掃除機を紹介

花粉・PM2.5を吸い込むロボット掃除機

花粉やPM2.5を綺麗にしてくれる、ロボット掃除機

猫砂を吸い込むロボット掃除機

猫砂を吸い込むロボット掃除機を紹介
ペット容器に当たらないロボット掃除機 3部屋以上に使えるロボット掃除機 壁際・隅を綺麗するロボット掃除機

ペットの餌容器に当たらないロボット掃除機

エサ容器に当たらない、ロボット掃除機を紹介

3部屋以上ある家に使えるロボット掃除機

3部屋以上を掃除できる、ロボット掃除機を紹介

壁際や部屋の隅のゴミを綺麗にするロボット掃除機

壁際や隅のゴミを綺麗にする、ロボット掃除機
共働き夫婦にオススメなロボット掃除機

共働き夫婦におすすめのロボット掃除機

共働き夫婦にオススメのロボット掃除機 (子供がいる、いない別に紹介)